理系院卒の元アパレル店員が語るファッションブログ

センス、感覚で片付けられがちなファッションを、しっかりと言語化するファッションブログです。

ユニクロの活用方法、コーデ、アイテム選びのコツ4つ

こんにちは、ファッションブロガーのRyodaiです。

 

今回は「ユニクロの服の活用方法、コーデ、アイテム選びのコツ、無条件でユニクロが向く人」についてお話していきます。

 

 

無条件でユニクロが向く人

ユニクロ商品は価格が安く、デザイン、品質が優れている訳ではないので、何も考えずに使うと失敗する可能性があります。

しかし、以下の人は、特に苦労せずにユニクロをカッコ良く着こなすことが出来ます。

 

・ファッション上級者

ファッション上級者は、デザイン、生地の良し悪し、縫製、トレンド、サイズ感等を見る目が養われているため、

数あるユニクロ商品の中から、お洒落に着こなせそうな自分に似合うアイテムをピックアップすることが出来ます。

 

・スタイルが良い人

スタイルが良い人は、ただ何気なくジーンズにTシャツを着ただけでも、お洒落に見えるかどうかは別として、カッコ良く見せることが出来ます。

ユニクロのチラシのモデルがカッコ良く見えるのは、スタイルが良いからでしょう。

 

では、上記のどちらにも当てはまらなかった人はどうすれば良いのでしょうか?

 

万人に当てはまるチョイスのコツ

コツを4つ紹介します。

① 細身のボトムスをチョイスする

まずはユニクロ商品の中で、ボトムスから選んでみましょう。

ボトムスは他ショップでもシンプルな物も多く、ユニクロは価格の割に品質が高いため、

他ショップのボトムスと比べてもそこまで差がありません。特にジーンズに関しては、かなりコスパが高いです。

 

ユニクロはカジュアルなイメージが強いため、体型に無理が無い範囲で細身のものを選ぶと、ユニクロ感が出にくくおすすめです。

 

ここで注意点ですが、ジーンズ風スウェットはチョイスしない方がいいです。

ストレッチが効いていて動きやすいですが、見た目にジーンズらしさや立体感が無くペラペラしており、カッコ良く着こなしにくいです。

 

② ニットをチョイスする

先ほど述べた通り、ユニクロはカジュアルなイメージがあるため、パーカーやフリース等のカジュアルな服をチョイスすると、ユニクロ感がかなり出てしまいます。

 

ユニクロ感とは、

 ・生地のやや安っぽい感じ

 ・発色の悪さ

 ・標準〜ややゆったり目な癖の無いシルエット

だと思っています。

 

ニットはキレイめなイメージがあるため、ユニクロのイメージから連想されにくく、ユニクロバレしにくいです。

 

③ 黒、ネイビーをチョイスする

ダークトーンをチョイスすることにより、発色の悪さがバレにくく、またカジュアルさも抑えられるため、ユニクロのカジュアルなイメージから離れられます。

 

注意点として、ダークトーンでもジャケットはおすすめしません。

ジャケットはサイズ感が特に重要なアイテムですが、

ユニクロのジャケットは万人ウケするようにややゆったりしたサイズ感になっているため、着られている感が出やすいです。

 

④ 靴下、下着をチョイスする

これは上記①〜③とは少し毛色が違う話ですが、

ユニクロは安価でそこそこの品質の商品が揃っているため、デザインにそこまで拘る必要のない靴下、下着に関しては活用するメリットがより大きくなります。

 

また、靴下と下着はユニクロと決めておくことで、店選びの時間も削減でき、その分他の服選びの時間に回すことも出来ます。

 

 

以上です。

ユニクロを活用することで、コスパ良くお洒落をしていきましょう。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

※関連記事

>>【ユニクロ】お洒落なWEARの春コーデを解説